人気ブログランキング | 話題のタグを見る

試験

桐島君と黒川君が今年の二級建築士試験を受けるということで、
なるべく出来ることはやりたいと思うのですが、
俺みたいなズボラな人間よりも優秀なのは周知の事実なので、
逆に教えられることになるだろう。

…こと、青山です。


ただ、試験の申込の流れは詳細に伝えることが出来ますよ。
なんせプロフェッショナルですから。

んで、毎年恒例の一級建築士試験ですよ。
プロですから当然受けるんでしょ、と言われるのですが、
さすがに自分の能力くらい弁えています。
来週から受付が始まるので、もうちょっと考えます。

少し悲しいお話でした。

最後にちょっと聞きたいことがありまして。

ガス圧接って鉄筋径の差が5mmを超えたら笑ってはいけない。
…じゃなくて、ガス圧接を行ってはいけない。と思うのですが、
他の資料では7mmって書いてるんですけどー。
たまたまガス圧接の施工計画書が出てきたから見てたんだけど、
ガス圧接のこの部分の基準がようわからんでよー。

建築工事標準仕様書では、
鉄筋の種類が異なる場合、形状が著しく異なる場合及び
径の差が5mmを超える場合は、圧接をしない。

ガス圧接工事標準仕様書では
鉄筋径が異なる鉄筋間の継手は、鉄筋径の差が7mm以下とする。

ちなみに、建築士試験では鉄筋径の差が7mmを超える場合は
ガス圧接をしてはならない。

となっています。
「以下」と「超える」の違いはあれど、
じゃあ「鉄筋径の差が6mm」のときはどーすんのよ?ってなりますよね。
(例えばD25とD19のガス圧接。そもそも出来ないのかもしれないけど…)
自動と手動の違いかなぁ?
鉄筋の種類の違う場合か同一の場合か。

どなたか教えてくれないでしょうか???


あお
by dai1tks | 2012-04-09 18:48 | aoyama

日々の出来事を赤裸々に書いてます


by dai1tks